新着情報
お知らせ【アルペン】【重要】札幌医科大学スキー部OB会会員登録のお願い
札幌医科大学スキー部OB・OG各位 平素より大変お世話になっております。2024年度札幌医科大学スキー部主務の秋葉瑠果です。 矢嶋先生のお力添えにより、本年度よりシクミネットによる会員登録システムを用いることとなりました。本システムでは、毎年行わ... ブログ第67回東医体の結果のご報告
札医大スキー部OB・OG、関係者の皆さま 平素より大変お世話になっております。札幌医科大学スキー部主将、医学部四年の清水達矢です。この度第67回東日本医科学生総合体育大会に出場して参りましたので、結果をまとめてご報告させていただきます。近年は女... お知らせ【クロカン】【クロカン】男女リレー
もうすぐ3年生になる2年スキー部の岩﨑です。 3月10日、今回の東医体最後の種目の男女クロカンリレーが行われました。クロカンA選リレーはアルペン部門の人達も応援に駆けつけて下さり、部員みんなで挑みました。 男子A選には 沢田、小沼、岩﨑、野中、女... お知らせ【クロカン】【クロカン】女子ショート
こんにちは!札医大スキー部2年クロカン部門の渡邊歩亜です。 3月9日に行われた女子ショート3kmについて報告いたします! 去年、筆者が1年生の時に初めて参加した東医体は男女ショートが同日に開催されましたが、今年は別日開催となりました。エントリー数... お知らせ【クロカン】【クロカン】男子ショート
こんにちは!札幌医科大学スキー部2年の沢田です! 今年度、田沢湖で行われた東医体では3月8日に男子ショート9kmが行われました。 前日の入念なワックステスト、ワックスがけを行い臨みました。 当日は天候に恵まれ、「クロカン日和」でした! 結果として... お知らせ【クロカン】【クロカン】男女スプリント
こんにちは! クロカン部門1年の吉居美映です。 今年の東医体では、3月6日に男女スプリント競技が行われました! 以下リザルトです。(敬称略) ◎男子 ・予選 6位 野中歩(6年) 2:42.4 18位 小沼秀翔(3年) 2:50.4 20位 上田航亮(6年) 2:52.9 24位 古閑 海... お知らせ【クロカン】【クロカン】男女ロング
こんにちは!札幌医科大学スキー部クロカン部門1年の幸前です。 今回は、3月4日に行われた東医体クロスカントリー・男女ロング種目(15km)について書いていきたいと思います。 天候は晴れ、雪面も滑りやすく、コンディションとしては割と良いの大会日和で... お知らせ【アルペン】【アルペン】 東医体男子SL
札幌医科大学一年アルペン部門の河上です! このブログでは、2025年度の東医体で行われた男子SLの結果についてまとめさせていただきました。 以下、リザルトです。 21位 4年 清水達矢 1:45.85 34位 3年 嶋田秀斗 1:51.44 117位 5年 佐藤拓実 ... お知らせ【アルペン】【アルペン】 東医体女子SL
こんにちは!札医スキー部1年の肴倉です。 3月8日に行われた、東医体女子スラローム競技の様子をお届けします! 悪天候によりSGは中止、女子GSは日程がずれ込むなど予定と異なる進行となった中、最終種目であるスラロームでは、後悔のない滑りをすべく選手... お知らせ【アルペン】【アルペン】東医体男女GS
札幌医科大学スキー部アルペン部門1年の中原です。田沢湖スキー場にて行われた東医体では、3/7に男女GSが行われました!天候の悪化によって女子GSの日にちが変更となり、一日で男女両方のGS競技が行われるというイレギュラーな状況の中、全員が奮闘しまし... お知らせ【クロカン】名寄大会に参加してきました!
クロカン2年の井上です。今回は,12月に開催された名寄大会を振り返りたいと思います。この大会は、毎年恒例の10日間合宿の最終日に毎年参加しています! 名寄の坂は恐ろしいです。いつものクイックでは歯が立たない、、、。斜度が急すぎて滑らすクイック...