こんにちは!
クロカン部門2年の吉居美映です。
今回は4月26、27日にニセコで行われた新歓合宿の様子をお伝えします🎶
今年は9人の1年生が入部を決めてくれて、ますます活気のあるスキー部になりそうです!
1日目
ニセコへ向かう道中、中山峠であげいもを食べました!先輩に連れられておかわりしている1年生もいました😳
4月末にも関わらず途中で雪が降り始めて、とても寒かったです
ニセコアンヌプリスキー場に着くと雪も止みスキー日和に!しかし強風のためリフトが止まってしまい、1回の滑走で中止となりました、、
今年は道内出身の1年生が多く、スキーには慣れている様子でした👀
その後はみんなで温泉に行きました♨️
ゆっくりお風呂に浸かりながらするお風呂トークは楽しかったです!





2日目
宮本杯が行われ、1年生の熱いクロカン対決が行われました🔥
どの1年生も一生懸命ゴールに向かって走り抜けていました!
今年の1年生はクロカンをやりたいと言ってくれている子も多く、とても嬉しいです😸






宮本杯が終わったあとは今年もOBの石谷先生ご夫妻とヴィラ ルピシアで食事をしました。
美味しいご飯に部員一同感動しました!
石谷先生、平素より特別なご厚情を賜り御礼申し上げます。

以下宿泊したウッドペッカーズでの様子です!




ウッドペッカーズさん、今年もありがとうございました!ご飯とても美味しかったです😋
今年の1年生は既に熱い思いを持っている部員も多く、さらに活気が増していきそうです!今年も東医体に向けて日々の練習を頑張ります。
OB、OG、関係者の皆さま今年度もよろしくお願い致します!

スキー部全体からのお願い
OB・OGの先生方
平素より大変お世話になっております。
今年度の札幌医科大学スキー部の主将を務める嶋田秀斗と申します。
今年も雪が残りわずかとなり、来シーズンに向けてオフトレに励む時期になろうとしています。
そこで、例年部員のランニングのモチベーションを向上させるために塚本先生が主体となって実施してくださっていた”STRAVA challenge”につきまして、開催資金が不足してきた為こちらのサイトでクラウドファンディングを行うことにいたしました。
今年度は新入生が9人(4/21時点)も入部し、さらに活気のある部活動になっております。
こちらの”STRAVA challenge”を開催し、オフトレを促進することで部員の更なるレベルの向上に繋がると考えております。
何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。
札幌医科大学スキー部主将 医学部医学科4年 嶋田秀斗
まだシクミネットの登録がお済みでない方はこちらから登録のほどよろしくお願い申し上げます。