ブログ– category –
-
三校タイムレースが開催されました!
こんにちは!クロカン部門1年の吉居美映です。 1月18日に富沢にて3校タイムレースが行われました。この日は天気にも恵まれ、青空のなかレースをすることができました!☀️ 私はこのタイムレースが初めての富沢だったのですが、下見の際にはこの坂を登... -
旭川大会!
こんにちは、クロカン部門一年の古閑です!1月4日に行われた旭川大会に参加してきましたので結果を報告します。 男子フリー10km 107位 村田宗一郎 41:36.5109位 小沼秀翔 42:14.8110位 古閑海澄 42:28.5112位 幸前龍青 46:48.4DNS 沢田翔 女子フ... -
第98回インカレに参加してきました!(クロカン編)
こんにちは!札幌医科大学スキー部2年の沢田です。私たちクロカン部門は2月20日に青森県大鰐町にて行われた「第98回全日本学生スキー選手権大会」の男子3部5kmフリーと女子2部5kmに出場しました!僕たちは2月18日に大鰐町に飛行機で行く予定でした。しかし... -
第98回インカレに参加してきました!(アルペン編)
こんにちは!アルペン部門医学部2年の深田和花です! 2/19(水)〜2/22(金)に第98回全日本学生スキー選手権大会、通称インカレが青森県の大鰐温泉スキー場で開催されました。 アルペン部門からは4年秋葉と2年深田の2名が参加しました。 前日2/18(火)に... -
アルペン直前合宿!
こんにちは。アルペン部門1年の大塚陸功です。 2月25日から27日にかけて東医体の直前合宿が行われました。1日目はマウントレースイスキー場でSL・SGの練習を、2日目は桂沢国設スキー場でSLの練習を、3日目はマウントレースイスキー場でGSの練習を行いまし... -
塚本杯!
こんにちは!札幌医科大学スキー部2年の沢田です。 今年度も昨年度と同様に滝野すずらん公園で塚本杯を開催していただきました!今年度は、毎年利用していた17kmコースが工事のため利用できなかったので6kmを男子は5周、女子は3周するという形になりました... -
和寒東山GS大会に参加しました!
お疲れ様です。 札幌医科大学スキー部アルペン部門一年の河上です。 私たちアルペン部門は2月22日和寒東山GS大会に部員16名で参加、その内13名が出場しました! この大会は東医体に向けての最後の大会になるため、部員一同良い結果を残せるように日々の練... -
東医体バーンを下見してきました!!
こんにちは!アルペン部門兼クロカン部門4年の秋葉瑠果です。 2月1日(土)〜2日(日)にかけて、今年度東医体が開催されますたざわ湖スキー場で練習を行ってきました!! 参加メンバーは札医からはアルペン部門の3名で、4年清水と5年鶴田と共に練習しまし... -
道医体が開催されました!
こんにちは!スキー部アルペン部門4年生の清水達矢です。 アルペン部門では1/26(日)に夕張マウントレースイスキー場にて、北大、旭医、帯広畜産大と4校でSLのタイムレース(道医体)を開催しました!! 今年度も札幌医大スキー部が主管を務めました!札... -
2025/1/19 第2回石谷杯を開催しました!
こんにちは。札医大スキー部アルペンチーフの3年嶋田です。 今年度も去年に引き続き石谷杯を開催いたしました。1/18にウッドペッカーズに宿泊し1/19にGSのタイムレース、石谷杯を行いました。 こちらのブログでは石谷杯やその前日の懇親会の様子と石谷杯の...