お知らせ【アルペン】– category –
-
2月23日の和寒東山GS大会に出場しました!
こんにちは! 札幌医科大学スキー部アルペン部門1年の渡辺です。 アルペン部門では2月23日の和寒東山GS大会に部員13名が出場しました!また、大会の前入りで2月22日にカムイスキーリンクスでGSのポール練を行いました。 カムイスキーリンクスでの練習の様... -
2月4日に開催された第58回ぴっぷGS競技大会に参加してきました!
こんばんは! アルペン部門1年の深田和花です! 2月4日に開催された第58回ぴっぷGS競技大会に部員5名が参加してきました! 当日はガリガリバーン且つ長いコースという、かなり難しい大会となりました…。 インスペクション時に斜度変化やリズム変化、ライン... -
2024/1/27 夕張マウントレースイスキー場にて道医体が開催されました!
こんにちは! アルペン部門4年の鶴田真唯です。 1月27日に夕張マウントレースイスキー場にて道医体が開催されました! 当日は晴天に恵まれ、帯広畜産大学、北海道大学の方々と総勢34名でレースを行いました。 開会式を終えた後は皆でリフトに乗り、ネット... -
第1回石谷杯開催しました!
こんにちは!今年度アルペン部門のチーフを務めております、医学部3年の清水達矢と申します。この度1月20日、21日の2日間に渡り、ニセコモイワスキー場にて石谷杯(OB戦)を実施いたしました! 20日は現役部員とOBの先生方合同でGSポール練習です!先生方... -
アルペンタイムレースの結果のご報告
こんにちは!今年度アルペン部門チーフの清水達矢です。アルペン部門では先日、夕張マウントレースイスキー場にて部内タイムレースを行いました。以下、リザルトになります。 GS◯男子医学部5年浜崎宏太38.70医学部3年清水達矢38.87医学部4年佐藤拓実42.16... -
2023年12月26-28日 アルペン年末合宿!
こんにちは! アルペン部門では12月26日から28日にかけて、美唄国設スキー場で合宿を行いました! 1日目,2日目はGS、3日目はSLのポール練習を行いました。今シーズン初のポール練習に心躍らせ、各々真剣にスキーに向き合い、東医体に向けて課題点を抽出さ... -
アルペン部門道具購入のクラウドファンディングについてのご報告
OB・OGの先生方各位 平素より大変お世話になっております。今年度アルペンチーフを務めております、医学部3年の清水達矢と申します。 アルペン部門道具購入のクラウドファンディングについてご報告申し上げます。 多くの先生方からのご協賛を賜り、目標額... -
アルペンシーズンイン!
こんにちは!札幌医科大学スキー部アルペン部門1年の木皿です。 12月2日、私たちアルペン部門も待ちに待ったシーズンインを迎えることができました!今年も2週間ほどオープン日が延期し、毎日国際スキー場のライブ映像を見ていましたが、ついにゲレンデに... -
「あき杯」のご報告!
こんにちは!アルペン3年の秋葉です。 遂にスキー場がオープンしました!部員一同、嬉しい限りです さて、先日ブログにて報告させていただきましたが、アルペン部門内で「あき杯」を開催していました! 本企画では記録に加えて1ヶ月間の伸び率を評価にいれ... -
道医体
1月8日に、北海道大学、帯広畜産大学と、日高国際スキー場にて道医体を開催しました。当初は旭川医科大学も参加予定だったのですが、新型コロナウイルス感染者の発生により参加を辞退されました。 競技はSLで、2本の合計タイムで結果を算出しました。 以下...