お知らせ– category –
-
【クロカン】男子ショート
こんにちは!札幌医科大学スキー部2年の沢田です! 今年度、田沢湖で行われた東医体では3月8日に男子ショート9kmが行われました。 前日の入念なワックステスト、ワックスがけを行い臨みました。 当日は天候に恵まれ、「クロカン日和」でした! 結果として... -
【クロカン】男女スプリント
こんにちは! クロカン部門1年の吉居美映です。 今年の東医体では、3月6日に男女スプリント競技が行われました! 以下リザルトです。(敬称略) ◎男子 ・予選 6位 野中歩(6年) 2:42.4 18位 小沼秀翔(3年) 2:50.4 20位 上田航亮(6年) 2:52.9 24位 古閑 海... -
【クロカン】男女ロング
こんにちは!札幌医科大学スキー部クロカン部門1年の幸前です。 今回は、3月4日に行われた東医体クロスカントリー・男女ロング種目(15km)について書いていきたいと思います。 天候は晴れ、雪面も滑りやすく、コンディションとしては割と良いの大会日和で... -
【アルペン】 東医体男子SL
札幌医科大学一年アルペン部門の河上です! このブログでは、2025年度の東医体で行われた男子SLの結果についてまとめさせていただきました。 以下、リザルトです。 21位 4年 清水達矢 1:45.85 34位 3年 嶋田秀斗 1:51.44 117位 5年 佐藤拓実 ... -
【アルペン】 東医体女子SL
こんにちは!札医スキー部1年の肴倉です。 3月8日に行われた、東医体女子スラローム競技の様子をお届けします! 悪天候によりSGは中止、女子GSは日程がずれ込むなど予定と異なる進行となった中、最終種目であるスラロームでは、後悔のない滑りをすべく選手... -
【アルペン】東医体男女GS
札幌医科大学スキー部アルペン部門1年の中原です。田沢湖スキー場にて行われた東医体では、3/7に男女GSが行われました!天候の悪化によって女子GSの日にちが変更となり、一日で男女両方のGS競技が行われるというイレギュラーな状況の中、全員が奮闘しまし... -
名寄大会に参加してきました!
クロカン2年の井上です。今回は,12月に開催された名寄大会を振り返りたいと思います。この大会は、毎年恒例の10日間合宿の最終日に毎年参加しています! 名寄の坂は恐ろしいです。いつものクイックでは歯が立たない、、、。斜度が急すぎて滑らすクイック... -
三校タイムレースが開催されました!
こんにちは!クロカン部門1年の吉居美映です。 1月18日に富沢にて3校タイムレースが行われました。この日は天気にも恵まれ、青空のなかレースをすることができました!☀️ 私はこのタイムレースが初めての富沢だったのですが、下見の際にはこの坂を登... -
旭川大会!
こんにちは、クロカン部門一年の古閑です!1月4日に行われた旭川大会に参加してきましたので結果を報告します。 男子フリー10km 107位 村田宗一郎 41:36.5109位 小沼秀翔 42:14.8110位 古閑海澄 42:28.5112位 幸前龍青 46:48.4DNS 沢田翔 女子フ... -
第98回インカレに参加してきました!(クロカン編)
こんにちは!札幌医科大学スキー部2年の沢田です。私たちクロカン部門は2月20日に青森県大鰐町にて行われた「第98回全日本学生スキー選手権大会」の男子3部5kmフリーと女子2部5kmに出場しました!僕たちは2月18日に大鰐町に飛行機で行く予定でした。しかし...